コラム
ママ友グループLINEから

小1の娘が、“出会い系アプリ”で遊んでいた!? ガチャ高額課金だけじゃない「子どもとスマホ」トラブル

2021/01/11 17:00
池守りぜね(ライター)

 都内にある小学校に2年生の息子を通わせている美穂子さん(仮名)。彼女は、学童のママ友とのグループチャットで、子どもにスマホをどの程度使わせるか、よく語り合っているそうだ。

「子どもたちもだんだんとスマホに興味を持ち、親のスマホを勝手に触ったり、LINEのグループチャットを覗いてきたりするようになったんです。学童には、私立や国立の小学校に通っている子もいて、その子たちはすでにキッズ携帯を持っているので、うちの子も欲しがるようになりました」

 美穂子さんも夫も、大手の携帯通信会社ではなく、格安スマホと呼ばれるキャリアのスマホを使っている。

「夫は、いろいろなサービスを比較し、一番安いものや、使い勝手の良いものを選ぶタイプ。キッズケータイは、どこも本体が割高な上に、同じキャリア同士でないと無料通話にならない仕様も多いので、もう少し息子が大きくなるのを待って、SIMフリーで大人と同じスマホを持たせたいと思っていました。しかし、どうもママ友に聞いてみると、塾に通いだす小3がキッズケータイのデビュー時期みたいなんですよね……」

 都市部では、安全のために、GPS機能が付いたキッズケータイを持たせている親もいるようだが……。

「うちは家と学童が近く、現状、塾に通わせる予定もないので、正直キッズケータイの必要性はないんです。でも、周りに持っている子がいると、欲しがるんですよね。ママ友も『月々1,000円くらいだよ』と勧めてくるけれど、必要ないものに払いたくないって思いますよ」

 また美穂子さんは、「Nintendo Switch」での、子ども同士の付き合いで、困ってしまうことがあるという。

「『Nintendo Switch』で仲間とオンラインゲームをするためには、有料会員になる必要があります。うちは月額料金がかかるものには、なるべくお金を掛けたくないんですが、ママ友とのグループチャットで、『オンラインゲームで遊びましょう』と盛り上がる時があるんですよ。有料会員ではない我が家はは、ケチって思われてるかなって気になったりもするんです。キッズケータイも持たせていませんしね」

 このように、自分の子ども時代にはなかったスマホやオンラインゲームの文化に、「どのように付き合っていけばよいかわからない」と美穂子さんは語った。

 先ほども述べたように、スマホゲームへの子どもの課金問題は、たびたびネットなどでも話題に上がる。しかし、スマホ自体をいつから持たせるか、子どもたちの間ではやっているNintendo Switchのオンラインゲームはいつから遊ばせるのかなど、ママたちの悩みは深い。周りに流されず、家庭ごとに、うまく付き合っていけるやり方が見つかればよいのだが……。

池守りぜね(ライター)

出版社やweb媒体の編集を経て、フリーライターに。趣味は家族とのプロレス観戦、音楽フェス参戦。プライベートでは女児の母。

記事一覧

最終更新:2021/01/11 17:00
アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~
  2. 今宵あなたとひたむき淫ら
  3. 水着をズラした彼のアソコは超XL~更衣室で肉食獣みたいに攻められ乱れて入ります!?~
  4. ニセモノの恋なので溺愛はいりません
  5. アソコのサイズが見えるようになったのですが!?~通常サイズがほとんどなのに会社の隣の彼がXL!?~
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト