ダイソー・セリアの「白ボックス」一択! 100均「スクエアボックス」でカラボ収納を極める
用意したのは、ダイソーの「スクエア収納ボックス」です。写真上の組み合わせで800円になります。収納のごちゃごちゃ感は、色が氾濫しているところにあります。そんな悩みには「100均の白ボックス」が簡単です。どんな色のカラボも、邪魔しません。
次に用意したのは、セリアの「ラッセバスケットスリム」です。こちらを選んだ理由は、カラボの内寸W40cmを3分割(約13cm)で使うため。また、化粧品やキャンドルなどの「ボトル型の収納」に最適だからです。横幅12〜13cm、高さ10〜15cmの収納箱なら、同じ目的を果たせます。
では、小物を整理してカラボに入れてみましょう!
800円でカラボスッキリ! 快適な出し入れのコツも伝授!
100均グッズ(合計1,100円)で、こんなにスッキリしました。カラボ用の収納ボックスは、いろいろありますが、プラスチックのほうが表面がフラットなのでよりスッキリすると思います。また、収納ボックス(蓋あり、蓋なし)を選んだ理由もあるので、上段から順に解説していきます。
[1段目]毎日使う小物は蓋なしボックス
1段目には、使用頻度の高いアイテムを入れます。ボトル収納に最適な、セリアの「ラッセバスケットスリム」を使って、基礎化粧品、化粧小物、アロマグッズの3種に分類しました。使うときは、箱ごと出し入れできるので簡単です。目安としては、ファイルボックスの高さの1/2サイズをイメージすると◎。
[2段目]ストック品など収納箱は蓋ありを重ねて
2段目には、ダイソーの「スクエア収納ボックス」を2つ重ねて。上によく使う(出し入れの多い)モノを。下に、ストック品を入れます。箱を積み重ねて使う場合は、このような方法をとります。これが3個になると、出し入れが面倒に感じてきます。
[3段目]深型ボックスを蓋なしで
3段目には、ダイソーの「スクエア収納ボックス 深型」を蓋なしで。深型の収納ボックスを使う場合、箱の中の小物も見えるようにグループ分けをすると◎。決して、レジ袋に入れて分類しないように(よくあります)。
ボックス中にあるポーチは、前回までに紹介した「ファスナーケース」です。A4とB5ワイドがちょうどよく入ります。こちらは、生活雑貨の「二度買い防止」に役立つので、ぜひ予算をかけて欲しいと思います。
次回は「100均収納ボックス・組み合わせ実例」です。
☆☆☆あなたのお部屋、まるごと片付けます! ご依頼を大募集☆☆☆
自分のお部屋を片付けたい女性を大・大・大募集! 収納ライターの伊藤まきさんが、実際に部屋を訪れて一緒に片付けしていきます! 何歳でも可、一人暮らしでも、家族暮らしでもOK。(※お住まいは都内23区、埼玉県川口市、蕨市、戸田市、草加市限定となります)
アナタの部屋の「困っている場所」の写真を撮って「お悩み詳細」のコメントを添えて、下記よりご応募ください。