ごはんを炊くことしかできなかったのに……新型コロナによる自粛で娘と料理をマスター!
緊急事態宣言が5月末まで延長されましたね。小学5年生の娘ココの学校も、5月末まで休校。一応5月中は週1回登校日を設定し、担任の先生が生徒一人ひとりと自宅での過ごし方や家庭学習について話をするそうです。とはいえ、外出を避けたいと考えている家庭の子は無理に登校しなくてもいいそう。まあ、オレとしては週に1度でもココに予定があるとありがたいけどね。
とはいえ、恐らく生徒に1人に2、3分しか時間を割けないと思うんですよね。ママ友から聞いたところによると、隣の小学校は学年別に時間を決めて校庭に集まり、生徒は1人1分間先生と話して、プリントもらって帰宅という流れらしい。1人1分! そのためだけに学校行くのもなんだかなあ。
ちなみにココに「久しぶりに学校に行けるのはいいじゃん。みんなと会えるし。どう?」と聞くと、「いやー、なんか面倒……」というじゃないか! ちなみにココが所属しているバドミントンクラブの子らにも聞いても、「行きたくない」という。毎日の学校が始まるならいいけど、週1の登校は逆に面倒なのかもね。
ところでオレはというと、毎日会社に行ってます。会社は「できるだけ在宅ワークをしてくれ」と言いますが、オレはネット番組を月2本製作してるので意外に忙しい。コロナ禍でも撮影はあるのです。撮影時間はなるべく短くし、出演者同士の距離は十分とって、広いスタジオで撮影してます。ちなみにオレはマスクするのがマジでつらい。本当はしたくないけど、最近では電車乗る時にマスクをしてないと、周りから睨まれる! なので、電車に乗る時だけ、マスクをしてる。最近は街でも電車でも、みなさん100%の割合でマスクしてますよね。だから逆にオレがマスクしなくても感染しないと思うんだよね、だってオレ以外のみんながマスクしてるんだから! そんなわけで世の中は、在宅ワークかつ活動自粛な雰囲気ですが、オレは特に変わらない日々なのです。
コロナのせいで変わったことといえば、ココと一緒に料理をするようになったんですよ! オレは高校生のときに一人暮らしを始めたんですが、まったく料理ができないし、しない! できることといえば、「ごはんを炊く」「レンジで温める」「トースターで焼く」「お湯を沸かす」、だいたいこれだけ。先日、ココの好きなSNS「TikTok」を見てみたら、簡単料理の動画がアップされていて、ココは学校にも行けずに時間を持て余していることもあって、「これおいしそうだから作ってみよう!」ということになったわけです。
朝食用によく作っているのは、食パンの真ん中をくり抜いてフライパンに乗せ、くり抜いた部分にバターと千切ったベーコンを入れ、その後に卵を入れる。で、裏面が焼けたら、くり抜いた部分にパンでフタをして、ひっくり返して焼く、というもの。このホットサンドもどきはなかなかうまい。
あと、ホットケーキも作れるようになりました。ちなみに、スーパーではホットケーキミックスがどこも売り切れ! 「そんなに誰もがホットケーキ好きか?」と思っていると、このコラムの担当Sさんから、「ホットケーキミックスでクッキーや蒸しケーキなどお菓子が簡単に作れるので、もともと人気商品だったんです。でも自粛生活で親子でお菓子作りをする人が多く、いまや争奪戦になってるんですよ」と教えてもらった。なるほど、そういうことか! というかホットケーキって、牛乳と卵とホットケーキミックスを混ぜて焼けばオッケーとは知らなかった! 確かに便利だよな。
ほかに、そうめんを茹でることができるようになった。これは簡単ですね。そうめんのつゆがあれば問題なし! これまで妻くらたまが仕事でいないときの夕食は、レトルトカレーか冷凍食品のパスタ・お好み焼きばかりだったけど、どれも飽きてました。今はスーパーで肉を買って、フライパンで焼く。塩コショウして焼肉のタレをかければ、焼肉になるし! これもマジで簡単だね。基本焼くだけなら余裕でできるようになりましたよ。
ココに手伝ってもらってるのは、ホットケーキをかき混ぜたり、みそ汁用の豆腐や油揚げを包丁で切ること。ほんの少しのお手伝いだが、本人は面倒くさそうにやってます。「なに、料理が嫌いなの?」と聞くと、「だって今、ゲームがいいところ/マンガが面白いところだし!」というじゃないか。まあ、いまどきの小学生はそんなもんか。とにかく! この自粛生活のおかげで、オレは料理ができるようになりました。ホットサンドもどき、ホットケーキ、そうめんに焼肉のたった4種類だけど、オレとしてはあり得ないほどの進歩なんですよ。「ごはんを炊く」以外ができるようになって本当によかったよ。