柴咲コウ、宮迫博之……YouTuberデビュー続出のウラで「オファー」蔓延! 著名人ならではの“特別条件”も?
事務所独立に伴い、公式チャンネルを開設した柴咲コウなど、ここ最近、芸能人の「YouTuberデビュー」が、連日ニュースとなっている。その背景には、新型コロナウイルス感染拡大の影響により外出自粛要請の日々が続き、タレントが自宅で過ごす時間が増えているという世情も関係しているだろう。しかし、芸能人YouTuberが“乱立”しだしたのは、水面下で、YouTube本体、あるいは代理店からチャンネル開設のオファーがあったタレントが多数存在していることも影響するのだとか。
ここ最近、新型コロナウイルス対策でテレビの収録が中止となり、芸能人の仕事が激減しているだけに、彼らの“YouTube移行”が進むのは、ある意味当然の流れかもしれない。
「YouTubeで通常配信を始める場合には、動画の撮影や編集だけでなく、アカウントの設定や手続きも必要となります。さらに、動画に広告を付けて収益化する際には、一定のチャンネル登録者数、そして合計再生時間に設けられた条件を満たす必要がある。しかし、芸能人の中には、チャンネル開設後、最初の動画から広告がつけられているケースもあり、これは、著名人ならではの『特例』によるものだそうです」(広告代理店関係者)
昨年頃から、一部の芸能人や所属事務所に対して、YouTube本体、あるいは代理店からの「オファー」が相次いでいたのだという。
「エージェントによっては、『広告条件が最初からクリアされる』というメリットがあるだけでなく、動画の編集から配信、コンサルティングまで対応してくれるところも。雨上がり決死隊・宮迫博之は、チャンネル開設当初から動画でコラボを続けている人気YouTuber・ヒカルの紹介で、エージェント企業を紹介されたそうですし、柴咲にしても、“オファー”を受けたことがきっかけてチャンネル開設に至ったそうです」(同)
この流れから、YouTube開設のオファーに対して「自分はちょっと……」と乗り気になれなかった有名芸能人も、「みんな始めているし」と、考えをあらためるようになっているのだそう。
「とはいえ、それで成功するかどうかはまた別問題。例えば女優の川口春奈は、地元への帰省風景や実家での様子を配信し、これまで見せてこなかった“素”の表情を見せたり、メイク動画や見よう見まねでヨガに挑戦するなどの動画が連日ニュースでも取り上げられ、大成功を収めています。一方で、テレビ番組のようにガッツリと作り込まれた柴咲のチャンネルは、今のところ『開設』以上の話題は提供できていません。再生回数も、川口と比べると文字通り『ゼロが1つ違う』ほどの差が出ています」(芸能プロ関係者)
ある意味、テレビの視聴率以上に、ハッキリと勝敗がわかってしまうYouTube。それでも今後、多くの芸能人が、新たな椅子取りゲームのステージとして、進出していくことだろう。