芸能
『ザ・ノンフィクション』レビュー
『ザ・ノンフィクション』難病宣告を本人にしなかった時代「ザ・ノンフィクション 花子と大助 ~余命宣告から夫婦の700日~ 前編」
2020/02/25 17:25
花子がこう言えるのは自分の病名を知っていたからこそだろう。しかし30年前とて、医療機関も大助も意地悪で告知しなかったのではなく、それが本人にとって善かれと思って黙っていたのだ。「国立がん研究センターがん情報サービス」のウェブサイトに、部位別のがん死亡率の推移グラフ「部位別がん年齢調整死亡率の推移【女性1958~2015年】」がある。これを見ると男女とも、「胃がん」は時代が進むにつれ明らかな右肩下がりになっている。ほかのがんよりも治療方法が発展したといえるだろう。
しかし花子が胃がんになった1988年時点を見ると、どのがんより死亡率は高い。こういった背景が、“告知しない決断”に影響したのは想像に難くない。それでも、自分を苦しめる病気の正体が、知らされているものとは違うのではないか? と家族や医療関係者に疑いを抱きつつ、病の苦しみに向き合う状況は想像するだけで孤独で恐ろしい。
それから30年後の現在、告知が当然となったのは大きな変化だ。もしかしたらこの先30年後、2050年の医療水準や価値観で現在を見たら、不思議としか言いようのない言動があるのかもしれない。最善の手法なんてものは、時とともに変わるのだろう。
次週の『ザ・ノンフィクション』は今回の続編となる『花子と大助 ~余命宣告から夫婦の700日~ 後編』。車いすで会見に臨んだ花子が、舞台のセンターマイクで大助と漫才をすることを願い、リハビリに励む日々を伝える。
最終更新:2020/02/25 17:25