暮らし
30代女子の「煩悩部屋」ビフォーアフター
ホコリ・ダニ・カビを呼び寄せる! やってはいけない本棚の「モノの置き方」「片付け方」
2019/07/08 19:30
本棚にあった1年以上読んでいない本は、ブックオフで現金化へ。発行日の古い辞書や教科書は、過去の情報なので潔く処分しました。ちなみに「いつか読もうと思っている本」は、ほぼ読みません。読みたい時に中古で買える価格なら保管料より安く済むので手放しましょう。
↓本棚にあった[売る/捨てるモノ]↓
使わないけれど必要なモノ(思い出のモノ、保管したいモノ)は、ダイソーのフタ付き収納BOX・20L (400円/税抜)に収めます。女性の力でも荷降ろしができるサイズで、雑誌ならA4ワイドサイズまでOKです。これらは、押入れへ保管します。何年も開けなければ、手放す決意が固くなるトリック付きです。
↓本棚にあった[保管するモノ]↓
★ワンポイント★
部屋の中にある家具は、使うモノだけを置く場所です。コレクション類は押入れへ。棚の中は、定期的に見直しできるよう詰め込まないようにします。
では、元の写真(Before)に戻って、「モノの減らし方・置き方」を実践した片付け後(After)と比べてみましょう。