コラム
“噂の女”神林広恵の女性週刊誌ぶった斬り!【第391回】

三田佳子次男「暴行事件」と詩織さん「性暴力」報道が示す、女性に対する警察の甘い認識

2017/11/22 15:20
「女性自身」12月5日号(光文社)

下世話、醜聞、スキャンダル――。長く女性の“欲望”に応えてきた女性週刊誌を、伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ぶった斬る!

 ワイドショーがこぞって取り上げ続けている日馬富士暴行事件。しかし、なぜ被害者側や被害届を出した貴乃花親方側が責められ、“洗脳の過去”までが大きく取り上げられるのか。どんな事情があれ、どんなけがの状態であれ、暴力という犯罪、それを隠蔽しようとする相撲協会の体質にメスが入るのは当然のことだと思うのだが。

第391回(11/16~11/21発売号より)
1位「三田佳子 過保護な母また泣く不祥事! 逮捕3回次男が元乃木坂46愛人に『不倫暴行』」(「女性自身」12月5日号)
2位「あなたのすぐそばにある性暴力」(「週刊女性」12月5日号)
同「レイプ被害を公開告白した女性ジャーナリストが明かす著書『Black Box』発売後の反響——『「同じ女性として恥ずかしい」…そんな同性の声が悲しかった』」(「女性自身」12月5日号)
3位「山尾志桜里×望月衣塑子『女にしか物申せぬ男たち』」(「女性セブン」11月30日/12月7日合併号)

 芸能界で取り沙汰される二世タレントと親の責任。その元祖的存在とも言えるのが女優の三田佳子だろう。1998年に次男が覚せい剤取締法違反で最初の逮捕をされ、その後も二度、同法で逮捕されている。そんな次男が、またしても問題を起こした。それを報じた「女性自身」によれば、現在37歳になった次男が女性に暴力を振るい、警察沙汰になっていたというのだ。

 最後の逮捕から10年と久々の登場だが、しかしそれには理由がある。被害女性が次男の交際相手で元乃木坂46の大和里菜だったからだ。しかも次男は妻帯者。母親の三田も最近は大活躍。よってすでに芸能活動から離れて久しい次男の暴力事件が「自身」のトップ特集に相成ったということだろう。

 もちろん次男の大和に対する暴力、DVは許し難いが、記事にはいくつかひっかかることがあった。その1つが事件に対する警察の対応だ。

「警察は当初“民事不介入”として捜査に消極的だったのですが、相手が高橋さんだと知って被害届を出させようと本腰を入れました」(記事より)

 はぁ? 交際相手から暴力を振るわれ、過去にはあばら骨を骨折させられたことが民事? 警察のDVや暴力に対する認識がいまだにこの程度なのかと暗澹たる気持ちになるが、それについては2位記事にも関係するので後述する。そしてもう1つの驚きが次男と三田の関係だ。

 記事には、ほぼ無職と思われる次男が、現在でも高級マンションに住み、夜遊びで豪遊し、さらに母親から1日に15万円もの金をもらい、さらにさらに家族カードを持たされ、月に200万円使う場合もあることが記されているのだ。

 確かに37歳にもなった息子の行動については、親の責任をことさら問うことはおかしいと思う。もう立派な大人なんだから本人の責任だと思うが、しかし、40歳を目前にした息子を、いまだにこんなに甘やかしていたとは。

 できの悪い息子を持った大女優の母としての一面に、暗澹たる気持ちになった。

アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~
  2. 耽溺ホテル~5年ぶりの再会、抱かれたらもう逃れられない~
  3. エッチな小西さんと陰キャラな内田さんの社内恋愛事情~地味な経理男子の身体はXLサイズでガテン並み!?~
  4. 幼なじみアイドルは初恋を手放さない~深夜2時の甘とろマネジメント~
  5. 硬派な漁師は妻(偽装)を隙あらば抱きたい
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト