コラム
角川慶子の「シロウトで保育園作りました」第131回

ベビーシッターを旅行に同行させる場合、睡眠時間は料金としてカウントする? しない?

2017/03/04 16:00
桜修館高校の生徒さんが、家庭科の時間に遊びにきてくれました。3歳でも神経衰弱ができるのでびっくり

 年度末&新園準備などで、体も頭も追いつけない状況です。この時期、保育園はなにをやっているかというと、入園の確認連絡、園児台帳の作成、入園面談です。「駒沢の森こども園」の入園者数はたかが知れているので、なんとでもなるのですが、問題は新園の「衾の森こども園」の方なのです。

 とりあえず25人くらい面談をする予定で(7月入園の方が5人ほどいるのですが、その方たちは6月に面談)。今回、新園ということもあり、見学をしないで(通常は駒沢の森こども園で見学&説明を行っています)入園の申し込みをされた方もいて、誰が誰だか面談までわからない感じです。そんでもって、ベビーシッター事業の「森のナーサリー」も、「4月からお願いします」といった面談が多く、お客様の数が増えることを見込んで、求人を出し中。その面接も始まります。そんな中、フルタイムの事務さんが昨日から出勤されています。あー、助かった!! これで、自分しかできない仕事に集中できますよ(それでも忙しい)。

 新園の衾の森こども園だけでなく、駒沢の森こども園にも共通することなのですが、求人は出したものの、結局採用した人は紹介だったり森のナーサリーで働いているシッターさんだったり(評判がいいシッターで、私がスカウト)、私が出ていたテレビ、あるいは私のブログを見て、履歴書&職務経歴書を送ってくれた人だったり、中には駒沢の森こども園に通われる園児のお母さんが、衾の森こども園で働いたり、深い縁の方ばかりが集まってしまいました。これで、うまくいかないわけがありませんよ!

 まー、中には駒沢の森こども園で働けば、タレント保育士としてデビューできると勘違いしていた、ビジュアルが中の下(失礼!)くらいの人が面接に来たり、笑いありの採用活動でした。昨年、シッター面接を100人近く行ったことから感じたことなのですが、第一印象のいい人は、ずっといい印象が継続するのです。途中、失敗(軽い程度)があっても、雰囲気でカバーされている気がします。これが、普通以下の印象の人だと、失敗をきっかけに、「もう来なくていいです」とお客様から言われてもおかしくないですよ(実際あります)。

 今回、森のナーサリーからスカウトして保育園で働いてもらう予定の2人は、最初からもうほんといい感じの人で、シッターの時は案の定、指名の嵐でした。ちなみに、いま駒沢の森こども園で働いていて、4月10日より衾の森こども園で働く予定の事務さんも、もともとはシッターで登録しにきた人ですが(チャイルドマインダー資格あり)、事務にスカウトし、事務とシッターの両方をやってもらっています。

アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~
  2. 耽溺ホテル~5年ぶりの再会、抱かれたらもう逃れられない~
  3. エッチな小西さんと陰キャラな内田さんの社内恋愛事情~地味な経理男子の身体はXLサイズでガテン並み!?~
  4. 幼なじみアイドルは初恋を手放さない~深夜2時の甘とろマネジメント~
  5. 硬派な漁師は妻(偽装)を隙あらば抱きたい
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト