サイゾーウーマンカルチャー社会“雅子さまバッシング”の裏事情 カルチャー 皇室記者インタビュー【後編】 皇室記者が語る、“雅子さまバッシング”の裏事情! 「秋篠宮家は意外と……」 2016/11/20 15:00 皇室社会 ――皇室記者の方は、皇室ファンと接する機会も多いかと思います。 X 都内や地方の公務でも「またあの人がいる」というような、いわゆる“追っかけ”皇室ファンの方はいますね。基本的には中高年の女性が多いかな。奉迎客として皇族の方々を一目見たいと思って来るみたいですが、その一瞬のために往復の電車代を払っているかと思うと、すごい情熱だなと思います。そういう方がいるから、皇室の報道もやる意味があるのかもしれません。ただ、たまに取材しているときに「雅子さまが見えないから動いて」というように邪魔者扱いするファンの方もいるようで、それはちょっと勘弁してほしいとは思いますが(笑)。 ――ほかに、皇室記者ならではの大変な面はありますか? X 皇室担当の記者は長年同じ人が務める場合が多く、“顔を覚えられやすい”というのがあります。皇室の方々は、公務でもプライベートでも、どこへ行くときでも必ず警備のSPがつくんですが、我々記者が一般人のフリをしてご本人の近く、さらには取材設定がない中で取材をしていると、目を光らせているSPに、すぐ「あいつは記者だ」と察知され、声をかけられてしまうことがあります。芸能人と同じですが、皇室の方は、「プライベートの写真を撮られること」をとにかく嫌うんですよ。 特に雑誌の場合だと取材しづらいことがあるかもしれませんね。というのも、あくまでウワサですが、SPや警察内では、認知されている記者の顔写真と名前が流れているそうです。数多いる芸能人の取材では、マネジャーもこちらを記者だと認識することは難しいかと思いますが、皇室の人数は限られていて、毎週のように記者が付近を取材していれば、確かに認識されてしまいますよね(笑)。なので稀に顔バレしていない記者を取材に動員することもあるそうです。 ――最後に、皇室記者という仕事の醍醐味を教えてください。 X 日本の中で長く伝統があり、唯一無二の存在というところは面白いと思います。知れば知るほど面白い世界かなと。皇室に興味がない人は、「佳子さまが学食で何を食べているかなんて、どうでもいい」と思っている人もいるでしょうが、皇室にいる方々一人ひとりに歴史があってストーリーがありますし、女性皇族の方は、いわゆるプリンセスという存在でもあるので、女性はあこがれる存在なんじゃないですかね。歴史に残る人たちを取材できることは光栄だと思いますよ。ただ先日、三笠宮さまも薨去されてしまいましたが、皇族の人数が減っていて、皇室制度そのものが将来的になくなってしまう危険性もあるのは非常に残念。日本の皇室は海外からも尊敬されている存在だとも聞きますし、もっと一般の人も興味を持ってほしいなと思います。 前のページ12 最終更新:2018/04/16 12:07 Amazon 皇室 Our Imperial Family 第60号 (扶桑社ムック) 皇室ファンのゴツすぎるカメラがたまらない 関連記事 天皇陛下、SMAP、離婚カウンセラー……「婦人公論」読者が心の奥で共鳴するさまざまな“現役”の形美智子さまと陛下の動向から護憲を訴える、「女性自身」の“骨太記事”読者は世帯年収2,000万円以上! 「25ans」の憧れは美智子さまヘンリー王子の全裸流出は甘い? チャールズ皇太子のもう一人の愛人ら英国王室の闇薄毛、パンチラ、コメント欄の炎上......王子の結婚を喜べない英王室 次の記事 城島茂「AVは男優側を見る」 >