サイゾーウーマンカルチャー『下町ロケット』で注目、町工場の魅力 カルチャー 「ものづくり女子ツアー」レポート 女性も活躍するリアル“佃製作所”を見学 ドラマ『下町ロケット』で注目される町工場の魅力とは? 2015/12/20 15:00 町工場 町工場のイメージをくつがえすような、ビビッドな色使いが目を引く外観 下町の小さな工場・佃製作所で働く技術者たちを描いたTBSドラマ『下町ロケット』が人気を博している。精密部品の製作をめぐる情熱や人間模様というニッチなテーマながら、最終回を目前にひかえた第9話の平均視聴率は18.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と、今年の連続ドラマの中で好調な1本だ。 男クサイ題材にもかかわらず、女性の視聴者も多いといわれている『下町ロケット』。しかし、実際の町工場でどのような仕事が行われているのか、現場で働く当事者以外はなかなか知る機会が少ないもの。そうしたクローズドな町工場の世界を、一般の人に少しでも知ってもらおうと11月に東京都墨田区で開催されたのが、すみだファクトリーめぐり、通称「スミファ」。たくさんの工場がひしめく墨田区の中、厳選された15の工場が特別公開され仕事見学やワークショップに参加できるイベントだ。 ガラス製品や印刷、プラスチックなどさまざまなタイプの工場がある中、今回は“金属の魔術師”とのキャッチコピーがつけられた浜野製作所を訪れてみた。 ■社員ひとりから30 人へ 町工場に興味がある女性限定で行われた「ものづくり女子ツアー」と題されたツアー。まずは、浜野製作所が誇る精密板金加工の様子を見学。板金とは、ステンレスやアルミなどの金属の板材を加工することで、求める形状の製品を作るための技術。精密部品から住宅建材まで、さまざまなものの基礎となる部品を製作することができる。 厚さ9mmの金属まで加工できるというレーザー設備。浜野製作所は多品種で少量の生産を得意としているそう 出来上がったものに興味津々の参加者たち 金属同士をくっつける溶接の技術を見学。どれだけ正確に溶接できるかが職人の腕の見せどころだとか。 溶接方法のひとつ「TIG溶接」。金属を溶かして一瞬でつなげることができる こちらはプレス加工歴58年の大ベテランでいらっしゃる斉藤昇さん。中学卒業後、集団就職で上京。以来プレス加工一筋で生きてきたという。圧倒的なスピードかつ丁寧に金属を加工している いまでこそ30人近くの従業員を抱える浜野製作所だが、現在2代目社長を務める浜野慶一さんが先代から会社を受け継いだとき、社員は自分ひとりだけ。当時プレス加工を専門にしながら、顧客のニーズにあわせて板金、機械加工、設計開発などと領域を広げ、徐々に会社を拡大していったそう。 社長の浜野慶一さん 実は15年前、もらい火による火事で工場と機材を消失し、無一文に近い状態に。その当時、会社を再建するために格安で購入したのが、浜野社長が手で示すプレス加工の機械。一時期はこの機械だけで生産をしていたそう。現在は、数多くの最新機器を擁しているが、社長が“同志”と呼ぶこの機械だけは捨てられないという。 研ぎ澄まされた職人の技術力に裏付けられた製品づくりに定評がある浜野製作所。最近では深海探査艇「江戸っ子1号」や電気自動車プロジェクト「HOKUSAI」の製造開発に携わるなど、より高度な技術力が求められる事業にもチャレンジしている。 まさにリアルな佃製作所。とはいえ、現実はドラマとはちょっと違うようだ。「下町ロケットはドラマでは見ていないですが、原作は読みました」という浜野社長は次のように語る。 「大企業から無理難題を言われて苦戦しながらも、困難を乗り越えるところに感情移入する人が多いからこそ、視聴率がいいのかもしれませんよね。でも、やっぱり佃製作所は100人を超えていますし大きな会社ですよ。大企業とダイレクトに取り引きできる立場にいるだけでも、中小企業とはいえ別格だと思います。墨田区には2900工場くらいあるのですが、8割は従業員5人以下なんです。ほとんどの町工場は四次下請け、五次下請けなので、理不尽なことがあっても何も言えないことが当たり前。そうした中でも、私たち浜野製作所を含め、町工場の多くは世のため人のためになるものを作りたいという想いと、プライドを持って仕事をしているというところは、佃製作所と変わらないと思います」(浜野社長) 12次のページ Amazon 町工場の娘 関連記事 『下町ロケット』好スタートのウラで、スタッフたちが頭を抱える “難アリ”俳優とは?阿部寛『下町ロケット』、初回16.1%! 「手堅く楽しめそう」の高評価のウラに不安要素も?阿部寛、池井戸潤『下町ロケット』の連ドラ主演! “視聴率低迷”TBSの天王山に「コケたら惨事」「男社会で働く女は男装のコスプレをする」中村うさぎが『恋の罪』で語る超激務も関係ねえ!? 女性TV制作スタッフに学ぶ"働く女子"の生きる道 Facebook Twitter プッシュ通知を受け取る クリックしてプッシュ通知を有効にする クリックしてプッシュ通知を停止する 暮らしのおすすめ記事 ドラッグストアで買える「トリートメント」おすすめ全12商品レビュー! 元美容師の愛用品は1,268円のコレ! カラダ 【ダイソー】165円「シューズケース」、冷凍庫にピッタリ! “埋もれない”プロの収納テク 100均・雑貨 【イオン】系列の“実験的”ディスカウントストア「パレッテ」、激安とはいえない? トレンド 【キッチン収納ビフォーアフター】食器棚がなくても片付く! プロの解決アイデア5実例 住まい 【丸亀製麺】運営会社が純利益43%減でも……「シェイクうどん」食べてわかった「攻め」の意欲 食べ物 暮らし一覧へ 男性アイドルのおすすめ記事 Snow Man・宮舘涼太はキャラ立ち成功! 『ラヴィット!』出演で株を上げた/下げたジャニーズ 宮舘涼太 なにわ男子、『24時間テレビ』メインパーソナリティ発表に見る“違和感”とは? なにわ男子 JO1、INI、BE:FIRST、Number_iメンバーで、一番“気配り上手”だと思うのは誰? 男性アイドル 『カウコン』ほか9番組中、「一番好きな年末年始のジャニーズ出演音楽特番」は?【ジャニーズファン世論調査アンケート】 STARTO(旧ジャニーズ) 中居正広の中絶スキャンダル、森田剛レイプ疑惑の渦中でーー『ジャニーズ帝国』とマスコミの衝撃の“社史” STARTO(旧ジャニーズ) 男性アイドル一覧へ