[TVツッコミ道場]

「ミュージシャン」「ハリウッドスター」と褒め殺された赤西仁、“らしさ”を喪失

2013/12/09 21:00
akanisi-46.jpg
そっか、もうアイドルじゃないんだ……

 ジャニーズタレントは、何かしらの理由で休業モードに入って少したつと、なぜか出世したような雰囲気をまとってソロタレントとして活動を再開することがある。

 例えば内博貴なんかがそうだが、赤西仁もそんな1人だろう。2010年にKAT-TUNを脱退、全米デビューするなどソロ活動を充実させていたが、12年に黒木メイサと突然結婚。これが事後承諾だったことがよくなかったのか、この後しばらくは露出がパタッと減った。と思っていたら、いきなり「ハリウッドスター」になって帰ってきた。

 キアヌ・リーブス主演の最新作『47RONIN』に抜擢、キアヌはじめ、真田広之、浅野忠信、菊池凛子、柴咲コウと、そうそうたる顔ぶれの中にクレジットされることになった、赤西仁。嵐・二宮和也に続くジャニーズ界のハリウッドスターになっていた。さすが、世界のJIN AKANISHIだ。

 そんな“世界のJIN”が、11月25日、キアヌと柴崎と一緒に、『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)のビストロゲストとして出演。もちろんメインゲストはキアヌだが、そんなキアヌに、中居が聞いた。「赤西くんはいかがだったでしょうか?」。この大胆な質問にキアヌは、「人間としても素晴らしいし、情熱的な方です」と返答。そして、「仕事への意識も高く、良い精神の持ち主です」と、“大人な”コメント。当の赤西は、「いや、本当に貴重な体験ていう感じで……」と、ちょっとやりにくそう。ただし、キアヌにというよりも、先輩SMAPからのプレッシャーだ。そんな赤西を、中居がいじる。「赤西くん、英語は大丈夫だったの?」「えっと~……」「1回なんか、“駅前留学”してたもんね」「駅前……あのー」「駅前じゃなかったですね」。世界のAKANISHI、ここではただのジャニーズの後輩だ。

 試食の時にも“香取シェフ”が、「ぜひ、お、お召しあがりください」と、ハリウッド帰りの後輩に対し敬意を表わす小芝居をし、「やめてください、やめてください」と、またJINをあわてさせる。この先輩方のいじりに、「あ~、帰りてぇ」と思わず弱音をあげる赤西。そんな恥ずかしい状態の赤西に、キアヌからも思わぬ爆弾が飛んできた。キアヌの休日の過ごし方の話で、「両立はやっぱ難しいですね」とキアヌが自身で活動しているバンドについて答えた。さらに、「君も音楽やるだろ?」とJINに言うキアヌ。しかも、キアヌの左右に柴崎とJINが座っている状態で、「僕の両隣はミュージシャンです!」と、さらにリアクションの取りづらい盛り上げ方をされてしまう。このずっと続く褒め殺し状態に、生意気でイケイケなイメージの赤西は消えていた。

 でも、映画出演について聞かれた時の、「まだそこまで芝居は、あんまやったことないんで」というコメントや、役者とミュージシャンとの違いについて、「音楽は、もっと自分自分……。なんか役者の場合は誰かにならなきゃいけないという感じで」という語りは、かつての赤西をちょっと感じさせてくれた。

 ところで、「ビストロ」の翌週放送された『しゃべくり007』(日本テレビ系)に現KAT-TUNメンバーが出演したが、くりぃむしちゅー・有田哲平が、かつての赤西の担当の、頭文字「A」を担当すると発言していた。同じ日の『しゃべくり』ゲストで、『47RONIN』で赤西と共演している浅野も、放送日にTwitter上で「KAT-TUN入れてくれないかな?」と、つぶやいていた。(ちなみに浅野の場合、『A』のほか忠信の『T』も担当できる)。これでイニシャル問題解決。もう心おきなく世界のJIN AKANISHIとして羽ばたいていけそうだ。

 ところで最近よく話題になるジャニーズの管轄分けによると、“飯島班”代表のSMAPの番組に、“ジュリー班”のKAT-TUNが出演することはほとんどない。となると、現在の赤西は飯島班ということなのか? いや、ジャニーさん直々の管轄なのだろうか? そういえば、赤西は昔からジャニーさんお気に入りだという話を聞いたことがある。ジャニーさんお気に入りのタレントは、愛情があるから、その後も別枠で大事にされる。これが、謎のソロからのハリウッドスターにまで出世した理由なのかな、と、少し妄想してしまった。
(太田サトル)

最終更新:2013/12/09 21:00
『#JUSTJIN(初回限定盤B)(ポスターなし)』
浅野のTwitterのスベリっぷりな
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  3. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  4. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  5. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  6. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  7. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  16. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  17. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?
  18. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  19. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  20. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン