AKB48を出すと視聴率が下がる?

『ガチガセ』最終回は8.7%! AKB48に痛手を負わされた日テレ

2013/02/28 11:45
gachigase.jpg
『ガチガセ』(日本テレビ系)公式サイトより

 AKB48がメイン出演していた日本テレビ系バラエティ番組『ガチガセ』が、2月8日の放送で最終回を迎えた。昨年4月にスタートした同番組は、初回2時間SPこそ10.9%(ビデオリサーチ調べ、 関東地区/以下同)を獲得したものの以降は一桁が続き、最終回でも8.7%と、有終の美を飾ることはできなかった。『ガチガセ』が放送されていた金曜午後7時台の枠は、3月22日から、ウッチャンナンチャン・内村光良がMCを務める『笑神様は突然に…芸能人のプライベートに笑いの神が降りた瞬間』の放送が予定されている。

 CDセールスでは爆発的な売り上げを誇る一方、約2年前からテレビ業界では「数字を持っていない」といわれているAKB48。2011年4月に日本テレビでスタートした、同じくAKB48メインの番組『なるほど!ハイスクール』は、木曜午後7時台で同じく一桁台を連発し、同10月に『ガチ?ガセ?バラエティー なるほどHS』とタイトルを変えリニューアルした。

 その後、昨年4月に放送曜日が変わり、番組名も『ガチガセ』に再リニューアルしたが、二桁台は昨年8月3日の10.6%、今年2月1日の放送で10.1%と、約1年の間であまりにも少なかった。最終回の翌週に放送された2時間の関連特番『ここが変だよ!AKB48 噂の真相全て答えますSP!』では7.8%とさらに低下し、視聴者の関心のなさがうかがえる結果となった。

 この時間帯は、テレビ東京以外のTBS、フジテレビ、テレビ朝日の民放3局に敗北続きで、AKB48が足を引っ張っていたといっても過言ではないだろう。現在のところ、日テレ系で新たにAKB48がゴールデン枠の番組を持つかは明らかとなっていないが、仕切り直しとなるならば、それはもはや“自殺行為”と言わざるを得ない。

 また、AKB48メンバーがメインMCとして登場している『火曜曲!』(TBS系)も、昨年4月の放送開始当初から視聴率は伸び悩んでいる。同9月18日には、高視聴率を狙ってか『第3回じゃんけん大会』の模様を3時間スペシャルで放送したが、視聴率は8.7%と一桁に終わった。

 2月5日放送回の視聴率も、“消費税割れ”するといった悲惨な状況のため、「打ち切りも当然」との意見もある。しかしこの件については、同番組の公式Twitterが、「4月からも応援よろしくお願いしま~す!」と、打ち切りについて“突撃”してきた視聴者に対して返信したため、4月以降も続投が決定しているようだ。

 その一方で、旬のAKB48を使った番組で高視聴率を獲れたのは、意外にも局全体の視聴率低下が叫ばれているフジテレビだ。レギュラー番組ではないものの、昨年6月に行われた「第4回選抜総選挙」の生放送特番では、18.7%を記録した。

 そして8月には、前田敦子の卒業公演を中継した『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』のスペシャルで、6~7%台だった通常放送の視聴率が倍近く跳ね上がり、14.3%を獲得。どちらも同局の視聴率の現状を考えれば、合格ラインといえるのではないだろうか。

 今年に入ってからは総選挙上位メンバーのスキャンダル・卒業が相次ぐなど、ネガティブなイメージが先行してしまっているAKB48。ゴールデン枠でAKB48を使った日テレ・TBS・フジの中では、昨年は最もAKBや“前田敦子卒業ブーム”の恩恵を受けたといえるフジだが、今年も総選挙特番があるとしても数字が獲れるとは限らない。このままでは、AKB48のテレビ離れが進む一方だが、果たして――。

最終更新:2013/02/28 11:45
『第2回 AKB48 紅白対抗歌合戦』
芸能界のスキャンダル要員だよね~
アクセスランキング
  1. 【ダイソー】110円のコレ、洗面台収納に
  2. 【サイゼリヤ】平日ランチ実食おすすめ5品
  3. SUPER EIGHT・大倉忠義、イベントチケットの転売横行! “本人確認”実施でなにわ男子はどうなる?
  4. 【ダイソー】110円「水切りカゴ用ポケット」活用術6
  5. 大量閉店の【ミニストップ】を調査!
  6. 暴露本『ベッカム』3つの話題
  7. 【ダイソー】110円「ブックエンド」洗面台で使う
  8. アラフォー婚活、最後に彼氏に料理したのって
  9. 【ダイソー】110円L型ビニールケース
  10. 後輩にしたいボーイズグループメンバー発表
  11. キンプリ密着の『RIDE ON TIME』レビュー
  12. 丸亀製麺のカフェが行列店になったワケ
  13. 読者をミスリードする「週刊女性」
  14. 【丸亀製麺】渋谷ポップアップストアは盛況も、新商品「うどーなつ」300円にガッカリのワケ
  15. ナイキの入手困難「エア マックス アイラ」、プレ値で購入! ハッとした“とんだ勘違い”とは?
  16. 中村芝翫、愛人と“実家”同棲スクープ以上に驚がく! 「遊ぶ金」めぐるエピソード
  17. 2022年スピ“教祖様”たちの注目動向
  18. 東宝の興収2カ月連続大幅ダウン
  19. INI、新曲が初日売り上げ46.5万枚!
  20. 『テレ東ミュージックフェス』、近藤真彦の『カウコン』事件蘇る! 一方で韓国でブレークの可能性も?