サイゾーウーマン芸能男性タレント元・羞恥心 生き残るのは意外なアノ人? 芸能 元・羞恥心 生き残るのは意外なアノ人? 2009/01/29 12:37 羞恥心つるの剛士上地雄輔野久保直樹 ソロでもこの笑顔が保てる? 年末の紅白出場により、活動を休止した国民的オバカユニット・羞恥心。現在は、それぞれの道を歩んでいる。ところが、それぞれの活動に差が出始めているようで……。 「上地雄輔は個人で歌手活動を続けていく予定で、俳優活動もドラマ2本の主演をこなしています。自身の半生を綴った本が出版されドラマ化されるなど、タレントとして理想的な活動をしています。つるの剛士は俳優活動は休業気味ですが、バラエティ番組での空気を読む能力が抜群で、スタッフから重宝がられています。さらに効いているのが、3児の父親という立場。自作の読み聞かせ絵本が書籍化されるなど、マイホームパパとしての健全なイメージもあります」(テレビ関係者) そんな羞恥心の中で一番地味なのが、野久保直樹だ。イケメンだが、他の2人と比べると華がない印象がある。それを如実に表しているのが、CM本数。上地、つるの、共に羞恥心での活動のおかげで、さまざまなテレビCMに起用された。ゲームや清涼飲料水、スナック菓子などのCMに出演しているが、野久保直樹は目立ったCM出演はない。 「CM本数のみで人気を測るのであれば、明らかに野久保直樹は2人に負けています。しかし俳優活動といった点で見れば、ほかの二人よりも一歩抜き出ています。2月から単独初主演の舞台『K』が始まりますし、世間ではバカと思われていますが、真面目でコツコツと積み重ねていくタイプ。このまま舞台で実力を上げていけば、10年後には名脇役として重宝されているかもしれません」(テレビ関係者) 確かに、2000年以来目立った俳優活動をしていないつるの剛士や、キャラを優先されて起用される上地雄輔よりは、俳優として着実な道を歩んでいる野久保直樹のほうが潰しは利くかもしれない。 お台場探偵羞恥心 ヘキサゴン殺人事件 おバカなのに探偵? 【関連記事】 絶妙すぎる「羞恥心」の新曲タイトル 【関連記事】 上地雄輔のおバカは演技だと思う? 【関連記事】 Hey!Say!JUMP・山田涼介が上地雄輔に「ブザマだ」 最終更新:2013/04/01 03:44 次の記事 マンガのような口説き方に見る、ゴールドマン・サックス男の真髄 > Facebook Twitter プッシュ通知を受け取る クリックしてプッシュ通知を有効にする クリックしてプッシュ通知を停止する アクセスランキング 芸能 『法廷のドラゴン』初回7.3%好発進 JUMP中島主演『秘密』視聴率が不安? 声優・神谷浩史、逢沢りなと“再婚”で「自分の評価を下げた」業界関係者から厳しい評価 菅田将暉×クドカン映画、トップ10圏外スタート 「日曜劇場」歴代“初回”視聴率 うまく返り咲いたと思う不倫女性芸能人トップ3 ドンが愛した5人の女たち バカリズム『ホットスポット』初回5.6% バーニング・周防社長の寵愛受ける芸能人 石塚英彦は40年水を飲まず 総合 『法廷のドラゴン』初回7.3%好発進 ジュニアのパフォーマンス動画再生数トップ10 【はま寿司】110円「牡蠣握り」悲しい見た目 JUMP中島主演『秘密』視聴率が不安? ロピア新作「ほぼ海老とにんにく」とは? 【ダイソー】550円「ワイヤーカゴ」でスッキリ 【ブロンコビリー】純利益71%増、人気のワケ 爆増中【鰻の成瀬】かなりのお得度 【三越】【伊勢丹】チョコ自主回収 40過ぎても結婚のチャンスはあった気がする 暮らしのおすすめ記事 東北民ご用達ファミレス【まるまつ】、「ごく普通のおいしさ」なのに家族連れでにぎわう理由 食べ物 【2024年大掃除】オキシクリーン・重曹不要、プロが教える「コレ1本」掃除テク 住まい 「MonoMax」4月号付録レビュー! 「ボストンバッグ」はシンプルなデザインで高級感◎ 100均・雑貨 【ジョブチューン】餃子の王将TOP10「合格・不合格」結果まとめ! パーフェクト歴代最多タイ 食べ物 びっくりドンキー猛追の【ブロンコビリー】、値上げにショック! でも食べ放題サラダバーは満足度◎ 食べ物 暮らし一覧へ 男性アイドルのおすすめ記事 HiHi Jets・橋本涼、KAT-TUN・上田竜也と遭遇も「どうしていいかわからなくて」 橋本涼 Number_i・平野紫耀がトップ5独占! 生写真売り上げランキング【2024年3月ベスト5】 男性アイドル 嵐・櫻井翔の主演連続ドラマ代表作は『謎解きはディナーのあとで』がトップに!【ジャニーズファン世論調査】 櫻井翔 亀梨和也、ラウンジ女性にキス迫りトラブル報道――「香川照之性加害に通ずる話」 亀梨和也 なにわ男子・藤原丈一郎&高橋恭平の楽屋話に「かわいい」と反響 藤原丈一郎 男性アイドル一覧へ