サイゾーウーマンカルチャースポットイジワル婆さんがメイドに!? 期間限定の『カフェ・ロッテンマイヤー』に注目! カルチャー 背筋の伸びる、叱られ系カフェ イジワル婆さんがメイドに!? 期間限定の『カフェ・ロッテンマイヤー』に注目! 2010/11/07 11:45 スポット 一糸乱れぬ服装と表情がイジワル度を醸し出しています 世の中の”おばあちゃんアイコン”には2種類ある。手作りソフトクッキーを焼いてくれそうな朗らかないかにも優しそうなおばあさんと、常に眉根にシワを寄せている偏屈なイジワル婆さん。池袋の東京芸術劇場前に期間限定でオープンしたメイドカフェ『カフェ・ロッテンマイヤー』には、後者のイジワル婆さんばかりが集まっている。『カフェ・ロッテンマイヤー』の名の通り、店内には、アニメ『アルプスの少女ハイジ』に出てくる厳格な家政婦長・ロッテンマイヤーさんばりにピシッとしたおばあちゃんメイドがずらり。 微笑みのない厳しい面持ちでお答え頂きました。 「我こそはおばあちゃんにふさわしい!」と応募してきたおばあちゃんメイドのなかには、なんと20代、30代のOLもいるのだそう。完璧なおばあちゃんメイクのおかげで、20代には見えないロッテンマイヤーさん(実年齢27歳)に、「正直、おばあちゃんの恰好するのって、嫌じゃないんですか? せっかく若いのに」と聞いてみたところ、「いえ、そんなことはありません。おばあちゃんの姿になりたくない人は、応募しませんよ」と強い語気でピシャリ。うう、おばあちゃん、コワーイ……(涙目)。 一方、「私は、頭も地毛ですし、メイクもほとんど必要ありませんのよ」と得意気のロッテンマイヤーさん(実年齢63歳)は、宮廷やお金持ちにお仕えするメイドや執事のキャラクターが大好きで、『ハイジ』に出てくるロッテンマイヤーは理想形とのこと。そのためか、役作りはさすがで、その日たまたまショートパンツを履いていた編集Nは、 「アナタ、そんなに足を出してなんて恰好なの!? まったくはしたない! 女の子は体を冷やしたらいけませんよ!」 机に肘をついていた私は、 「肘をついたりしてお行儀悪い! それが食卓にいるときの態度ですか!?」 と叱られ、さらには、横で足を組んで座っていた、F/Tトーキョーイベント広報の湯川さんまでもが、 「足なんか組んじゃいけません! 椅子も斜めにしないで、しっかりテーブルに対してまっすぐにお座りなさい!」 と、お小言をいただいてしまった。仕舞には、取材に夢中になっていて、オーダーした紅茶に手をつけていなかった私たちに、「アナタがた、お茶は冷めるとおいしくありませんよ。早くお飲みなさい」と注意される始末。 おばあちゃんたちはお客様のお行儀を逐一チェックしています このカフェをプロデュースしたのは、現代美術作家のやなぎみわさん。自身のアート作品で”おばあちゃん”をモチーフにすることが多いことから、今回のカフェを開くに至った。やなぎさんは、『カフェ・ロッテンマイヤー』のコンセプトについて、 「おばあちゃんカフェ、というと、”ほっこり”だとか”癒し”という印象があるけど、そうは思われたくなかったんです。私もゆくゆくは、ロッテンマイヤーさんのようなイジワル婆さんになりたいですね!」 と語る。また、イジワル婆さん然とした動作や言い回しが完璧なおばあちゃんメイドたちにどのように指導を入れたのか伺うと、 「私は一切演技指導などはしていないんです。もともとそれなりに演劇をたしなんできた方も多いですし、未経験の方でもとにかくやる気があって、”おばあちゃんになりたい欲”が強い! ”おばあちゃん”って、自由ですよね。世の中、若くて綺麗でなければならない、という風潮がありますが、おばあちゃんはそういった強迫観念から解放されている。女性はみな、おばあさんになりたがっているんですよ。だから皆さん、喜んでおばあちゃんメイドになるんだと思います」 (左、中)ボールを抱えて歩き回り、お客をメレンゲ作りに参加させる!(右)完成したメレンゲはおばあちゃんたちが料理して振舞ってくれました そうこうしているうちに、おばあちゃん軍団による料理ショーが始まった。このショーは日によって何をするかが異なり、この日は、歌って踊りながらメレンゲを作るミュージカル仕立てのショー。『アルプス一万尺』のメロディで、メレンゲの作り方を説明したオリジナルの歌詞(※おばあちゃんたちの自作!)を歌いながら、ボウルをシャカシャカかきまぜて店内を動き回るおばあちゃんたち。20代や30代のおばあちゃんメイドはともかく、還暦をこえたおばあちゃま方のご老体に響かないか心配になってくる。そんな人の心配をよそに、ノリノリのおばあちゃんたちは、お客さんをも巻き込んでメレンゲをシャカシャカ。およそメレンゲを混ぜたことどころか、泡だて器を握ったこともなさそうな若いお兄ちゃん客ですら、おばあちゃんになかば強引にボウルを持たされる姿はなかなかの見ものだった。 おばあちゃん軍団の勢いに圧倒されて、肝心のメレンゲの作り方はちっとも頭に入ってこなかった……などと言うと、またロッテンマイヤー風の口調で叱られそうだからここだけの秘密だが、ああやってピシャリと叱られたのはいつぶりだろう。久しく叱られていない大人の皆さんはもちろん、廊下に立たされたことなんかないゆとり育ちのギャルたちにこそ、ロッテンマイヤー節を味わいに足を運んでほしい。 (朝井麻由美) ・カフェ・ロッテンマイヤー 営業:土曜・日曜・祝日の12時~午後10時。11月28日まで。 カフェ営業中の13時と16時に料理パフォーマンスあり。(開始時間は多少前後) 場所:東京芸術劇場前 F/Tステーション内(JR各線、東武東上線、西武池袋線、東京メトロ丸の内線、有楽町線池袋駅西口より徒歩2分) ・公式サイト ■やなぎみわ脚本・演出、ロッテンマイヤー出演による、カフェ内演劇を上演! 演劇公演:11月23日(火・祝)、27日(土)、28日(日) 開演時間:18時(開場は開演の15分前) ※当日は17時から、カフェおよびF/Tステーションは閉店しますのでご注意ください チケット:1,000円(1ドリンク付き)/当日13時~ F/Tステーションにて販売 【お問い合わせ】 東京芸術劇場前 F/Tステーション内 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目8番1号フェスティバル/トーキョー実行委員会事務局 にしすがも創造舎 NPO法人アートネットワーク・ジャパン内 TEL 03-5961-5202 ・公式サイト 『アルプスの少女ハイジ リマスターDVD-BOX』 役作りにどうぞ 【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます】 ・塀を越えられず、「痛~い」の声が響き渡る「全日本忍者選手権大会」 ・香炉がタバコで灰皿化!? お彼岸だから行っときたい、あの有名人の墓参り ・「妄想」の引き出しを全開に! 美少年揃いのBLバーでいかんなく妄想プレイ! 最終更新:2011/03/13 22:12 次の記事 「ダイドードリンコ」は、なぜ”ドリンク”じゃなくて”ドリンコ”なんですか? > Facebook Twitter プッシュ通知を受け取る クリックしてプッシュ通知を有効にする クリックしてプッシュ通知を停止する 暮らしのおすすめ記事 調味料専門家のイチオシは「キッコーマン」! 白だし健康レシピで疲れリセット 食べ物 13万人が保存したレシピ【中毒トマたまカレーうどん】作ったら、見た目地味でも味に感動! 食べ物 【バーガーキング】590円ワッパー人気のワケは? 「ハンバーガーチェーン」9店14品食べてみた! 食べ物 びっくりドンキー330円「卵かけご飯」ほか23店36メニュー、全部食べてみた! チェーン店モーニング実食【2024年3月最新】 トレンド 「高島屋」過去最高益、「西武」は売却でヨドバシ化ーーリニューアル中の池袋本店の様子は? トレンド 暮らし一覧へ 男性アイドルのおすすめ記事 JO1、INI、BE:FIRST、Number_iのメンバーで、一番かっこいいアクションができそうなのは誰? 男性アイドル TOKIO・松岡昌宏、出身地で“本人バレ”! 地方のスナックでのエピソード語る 松岡昌宏 ジュニア、来年1月にコンサート開催も「出演者」にファン困惑……グループ解体の懸念も ジュニア 「BE:FIRSTと嵐は違う」ファン公言の大島美幸、“推し活スタイル”の違い語り反響 BE:FIRST TOKIO・松岡昌宏、井ノ原快彦にダメ出し! 『出没!アド街ック天国』で「言えよ」と思ったこととは? 松岡昌宏 男性アイドル一覧へ